忍者ブログ
座長ってなんだ? ラムネ☆天色堂 日沖和嘉子の考える日々をのんびり綴ります。
[70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80
01/24 (Fri) 「[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウチのそばには99円のコンビニが出来ました。

近頃都内で増えまくっているQQショップとは違うんです。

野菜なんかが充実しています。

ここの店員のなかに一人気になる人が居るんです。

女性なんですが、会話の全てが棒読みなんです。

うまく伝えられなくて悔しい。。

店長さんに注意を受けているところを目撃したんですけど、、

店長「僕の経験上なんだけどね。仕事を覚える時というのはマネをするといいと思うんだ。●●さんとか■■さんとか、出来る人のマネをするのが一番早いと思うんだよ」

店員「はいー、私も普段そう思ってますー」

同感ですって雰囲気が、棒読みと語尾ののびが手伝って、まるで他人事に聴こえます。

あんたに言ってるんだよ!とは言いませんでしたが、店長に心でエールを送ったものです。

で、今日の私は暑い中帰ってきて、ウチまであと少しなのにくじけてペットボトルのお茶を買うことにしたのです。

そば茶のペットボトルを一本持ってレジへ行くと、例の棒読み娘がレジにいました。

二つのレジのうち一方は同僚の女の子がなにやら計算をしていて、私は棒読み娘の方へ。

店員「はいー、ありがとうございまーす。こちらへどうぞー」

もう、あんたの前にいる。

今更誘導されても。

ペットボトルを一本ピッとやって、

店員「えー、合計で104円になりますー」

一本しか買ってないんですけど、何と何を合計したのだろう?

商品の値段と消費税を足したってことなんだろうか。

いや、絶対言葉の意味を考えて喋っているのではないと思う。

この人、ロボットかもしれない。

こういう子、小学校に居ませんでした?

PR

ペルセウス座流星群が13日に出現のピークを迎える。

という記事を見つけました。

私は天文には詳しくないです。

昔、養成所時代に北村想の「想稿・銀河鉄道の夜」でジョバンニ少年役をいただいたことがありまして。

以来、この時期はちょっとワクワクする程度です。

でも、今年はちょっと違うかも。

流星群というのは、流れ星の集まりなんですって。

写真がそのペルセウス座流星群です。

2004aug11perseidMeteors_bruenjes.jpg

ペルセウス座とカシオペヤ座の間の放射点から四方八方に流れていくんですって。

写真には51個の流れ星が写っているそうです。

願い事の数のほうが追いつかないや。

でも、ダメ元なでっかい願い事を一つ用意して51回のチャンスに賭けるってのもいいかもしれませんねぇ。

 

ペルセウス座流星群は三大流星群の一つで、夏の風物詩。

今年は出現のピークを迎える13日がちょうど新月に当たって月明かりの影響を受けないそうで、例年より好条件で観測できるんだってさ。

なるべく広いところでとか、条件はいろいろあるみたいですが、肉眼OKなんですよ。

月明かりが邪魔をしないといったって、眠らない町東京で見られるものなのかなぁ。

見られるかはわからないけれど、少しときめいたぁー。

varros1_med.jpg

 

Nasso1_med.jpg

願い事の準備だけはしておこうと思うよ☆

08/04 (Sat) 「8/4(土) 都会の夏

ブログのデザインを一新すると書くのが楽しい♪

それにしても、毎日暑いですね。

天パの髪の毛がホワホワになって、昔の野々村真みたいになってます。。

今日はダンスでした。

玉川上水はセミの鳴き声がすごかったですよ。

駅からレッスンを受けている幼稚園まで歩くだけで体力を奪われてしまいます。

先週は大遅刻をしてしまったので、楽しく踊れました。

 

電車ではやたらと浴衣姿の女子を見かけました。

今日はどこかでお祭かな?

しかし。

毎年のことだし、自分だって上手く着られやしませんけどね。

波多陽区か?ってくらい酷い着付けの女子がいるいる。。

バカボンか?ってくらい丈を短く着ている女子もいるいる。。

今年はまだ見てないな、右前にして着ている子。

ハイビスカスの浴衣はイヤだなぁ。

……しょうがない、私も一児のオバとなったのだ。

オバサンと呼ばれたって、このくらいのお小言は言わせてもらいたいもんだ。

夜、町に帰ると花火がものすごく近くでドンドンと音を立てているのがわかりました。

豊島園かな?

近くても建物で見えないのが都会の花火。

10年目の都会の夏はこんな感じです。

Image177.jpg

ブログのデザインを変えてみました。

今までのパターンとかなり変えてみたんですけど、いかがでしょうか?

デザインしたり絵を描いたりってストレス解消になるかも。

結局デザインにこだわりすぎてPCの前に長時間……肩こりになるわけだ。。

上手くいかないもんだねぇ。

08/01 (Wed) 「8/1(水) 塩

東京は、ここ数日間大雨でしたよ。

梅雨の降り方じゃないよなぁ。。

雷もすごかった。

小牧はもう梅雨明けたのかな。

雷の日にモデムを繋いでいると壊れるので、しばらくPCはお預けでしたの。

今日は久々にPCの電源を入れました。

この日記もしばらくアップしていなかったから、アクセス数が減っている。。。

さみしいや。

携帯からアップできるようにしようかな。

 

大雨がやんだと思ったら、一転、激しく暑いです。

今日知り合った青年なぞは、シャツが塩を噴いていました。

濃いグレーのポロが塩を噴いていました。

指摘できなかったね。。

一人暮らしの男子というのはそういうものなんでしょうか。

見た目と違って臭くないのが不思議。

でも、見ているとなんだかすっぱい気持になりました。

そろそろ梅雨も明けるようだし、洗濯をいっぱいしてほしいものです。

毎月書いてますが、ニュースを一生懸命見ています。

山口県光市母子殺害事件の差し戻し控訴審です。

この話題、触れたがらない友達が多いです。

姉も、このニュースが流れるとチャンネルを替えたがってました。

でもね、許せないんですよね。

何も出来ないし、真実は結局元少年の中にしかないのだから、あまり過激な発言や決め付けはいけませんけれど。

見ててやるって思っちゃうんですね。

この三日間の報道を見ていると。。

元少年の精神鑑定が行われたり、わからなくなってきてますよね。

でも、忘れてはいけないことがあります。

もともとこの裁判は、無期懲役の判決が下りていたものを「元少年が18歳になって間もなかったということが死刑を回避する理由にはならない」ということで差し戻ってきたわけです。

一審二審で事実を、罪を認めたうえで元少年が「申し訳ない」と発言したこと!これを基本に話し合う場です。

ところが、弁護団は一審二審での発言を全て白紙にして、0から審議をしようとしているのです。

事実の検証から。

もはや、それは語りつくし、動かぬ事実の元に話し合うはずだったのに。

ただ、一審二審ではそのように「証言させられた」とか言われちゃうと、なんだか判らない気分になるんですよね。

今日、弁護側の精神鑑定医は精神の病ではないと言いました。

でも、精神的に幼すぎると。

18歳の責任能力はなかったと言いました。

以前にも、12歳程度の精神年齢だと弁護団は言っていましたけど、12歳ってどんだけ危険なんだ。

12歳ってどんな精神状態なのか説明して欲しい。

魔界転生などとよくわからない理由をつけているけれど、異性と性交渉を結ぶ知識も興味も持ち合わせていて行動にまで移した彼の幼さってどんな位だというのか。

これが12歳ですか?

発達の進んだ体格の大きい12歳児は相当危険人物ですね。

そもそも精神年齢って測れるものなんですかね。

来年には被害者の裁判参加制度が始まるそうです。

これまで加害者側からしか見てこなかった日本の裁判が変わっていきます。

陪審員制度だって導入されれば、ますます他人事ではないです。

よく見て考えなきゃいけないなと思いました。

次回の審議は9月ですって。

いつまでつづくのでしょう。

あまりにも長いです。

----------------------------

つれづれ日記もちょもちょく読んでくださっている人が居るようで、うれしいです。

今日はようやく2004年12月が移し終りました。

さあ、2005年1月と思ったらなんと一ヶ月丸々データがない。。

イキナリ2月が始まってます。

なんだかショックです。

でも、この月から写真が載せられるようになって、楽しくなってます。

今、私の手には握力がありません。

壊れた洗濯機を家電リサイクルセンターに引き取ってもらうことになりまして、明朝に回収車が来るんです。

ベランダからアパートのゴミ置き場まで一人で運び出しました。

意外と一人でも持てますよ、洗濯機。 ほら、小型だし。

でも、こうしてキーボードを叩くのもしんどい。

それにしても、ゴミ置き場に置かれた洗濯機を見ていると、言い知れぬ達成感が湧き上がってきますね。

このままずっとここに置いておきたい。

落ち込んでいる友人が居れば、このゴミ置き場までつれてきて「私が一人で運んだのだぞ」と言って励ましたいくらいだ。

いつかくじけた時にはこの洗濯機が「アタイを一人で運んだ時のガッツはどうしたのさ?」と言ってくれそうじゃないか。

 回収車なんか来なければいいのに。

それだけ頑張ったんですよ、私。

運び出す前に洗濯機を外さないといけないでしょ。

蛇口部分の止め具をプラスドライバーで外してたら、蛇口が閉まってなかったみたいでね。

ホースがズバーーーッと外れて、水がジョッバーーーッですよ。

全身ビッタビタになってね、ちょっと遠く見ちゃいました。

で、その水がボッタボターーッと音を立てて階下のベランダに降り注いでいたので、大丈夫かなと覗き込んだらビックリ。

ベランダに家庭用のでっかい冷蔵庫がありました。

何を冷やしているのだろう。

二階は女子しか借りられないのですが、一階は男子が多いようです。

私の下も男子っぽい。

いくら男子でも、一人暮らしでどれだけの食材をストックしているというのでしょう。

今後は時々見下ろしてみたいと思う。。

あーあ、明日バイトに行っている間に居なくなっちゃうのか。

長い間ありがとうよ。

写真は山口県の徳山動物園にいるコツメカワウソ・ぴゅあの子供。

20070722-00000014-maip-soci-view-000.jpg

昨年産まれた子供3匹が6月から泳ぎの特訓に取り組み、水槽に飛び込んで遊ぶまで成長したという愛らしい記事を見つけたんです。

でもね、続きがあるんです。

彼らの親のぴゅあは生後1カ月で密輸されたところを保護された過去があるそうで、親に教わっていないせいか泳げないんですって。

3匹の子供も水を怖がるため、飼育員が特製の浅いプールで水に慣れさせることから始めたということです。

 

馬って産後すぐに立つじゃないですか。

カワウソも産後すぐに泳げるもんじゃないんですかね?

泳ぐために生まれてきた形じゃないですか、カワウソ。

親に教わるものなんですね。

そもそも、カワウソを密輸って、その後どうする気だったんですかね。

食べるわけじゃないでしょ?

 

ともかくも、あのような風貌で泳げないなんて、かわうそうだなぁ。

ものすごーく忙しい。

知り合いのお芝居が重なりまくって、途方に暮れてしまう。。

そんな中、アルバイトをやめることになり、新たに面接まで受けねばならず。。

さらに、この度、リカチャンのお友達から洗濯機を譲り受ける運びとなり。。

日々、大混乱。

ラム☆天のこともやってます。

やってますとも。

気になっていた本を読んでみたり。

それで、勝手に悔しい思いをしたり。

 

ところで、ここ数年、疲れやすくなったような・・・と思っています。

その旨、本日のプチ会議でリカチャンに話したらば。

25歳ぐらいからぐっと来るものなんだそうで、三十路越えをすると付き合い方がわかってくるんですって。

いわゆる、ピーターパンシンドローム・・・なんでしょうか。

三十路、そんなに抵抗してるつもり無いんですけどね。

三十路を越えたら、愛さんが作・演出・出演をしていた早代わり二人芝居「カズオ」のビデオを借りるという楽しみがあるんです。

以前に愛さんに貸して欲しいとお願いしてみたら、「30歳になったらね」と断られていたんです。

その場で適当に仰ったのかサッパリ意図するところはわかりませんが、30歳になったら貸してもらいに行くんだ。

本が面白いのは良く知っているけれど、見たことのない愛さんの女優姿が見られるんです。

はー早く見たい!

・・・これでも、三十路がイヤなのか、私。

潜在的にそんな気持が働いていたんでしょうか。

自分の気持がわからない。

焦る気持ちなんて、ずっとグズグズ続いてますよ、昔から。

今更ナニさ。

ただ、20代最後の年に、やりたいことがありますよ。

20代最後を意識したというワケではないけれど、自然にそうなりました。

次回の会議でついに劇場を決めます。

07/21 (Sat) 「7/21(土) 夏の予定

そろそろ梅雨が明けてもいい頃ですよね。

どうなってるんですかね。

ところで、来月の後半に高尾山に行くことになりましたよ。

先輩が登るから来いと言うんですね。

弁当は心配要らないそうなんですけど。

もっと心配事は沢山あるような気がします。

高尾山ってどの程度の山なのだろう。

私、大丈夫なのかしら。

まあ、田舎モノだから山があればホッとしますけれどね。

山、なめちゃいかんですよね。

でも、行くって言っちゃったので、準備しなくては。

ちょっと楽しみです。

 

※一応、この頃は、この日記の更新と同時に「つれづれ日記」も更新してます。

右のリンクからも見られますえ。

おこしやす♪

先日、日記の文章を褒めてもらいました。

すごく嬉しかったです。

私にとって日記を書くということは、考えをまとめるのにすごくいいことのようです。

でも、考えてみれば日記を誰かが読むことを前提に綴るというのは、変なものですよ。

だからネット上にはおかしなテンションの日記も多い。

姿が見えないことをイイコトに、他者を誹謗中傷するような日記は最低です。

姿も、名前すらなにもかもを隠すことが出来るというのは怖い。

けれど、それが引き金となり自己を解放できるってこともありますよね。

私が言うネット上のおかしなテンションの日記というのは、人格が変わるほどのハイテンションな日記のことなんです。

普段言葉の少ない怖い雰囲気のオジサンから思いがけず届いた絵文字、いや顔文字満載のメールぐらいのハイテンション。

絵文字《 既に携帯に入っている絵のこと 》よりも、顔文字《 こういうの→(*´∀`)ノワーィ 》の方がテンションが高いように思えませんか。

あとは、世界中に簡単に配信できるってところがテンションをアゲアゲにするのでしょうね。

他人ごとなのにそういうハイテンションに遭遇すると激しく照れる。

自分のことじゃないのに。

以前、友達から紹介されたお友達から初めてもらったメールのハイテンションぷりにビックリして、「普段こんなにテンションの高い子なの?」と聞いたこともある。。

なにやら別人のようでしたよ。

 

昨日、過去の日記のことを書きましたよね。

少なからず、そのハイテンションは私の日記の中にもうかがえるんですよね。

過去のハイテンションを見つけたときの恥ずかしさったらない。

それでも自分の過去の日記を読むのが好きで、喜んで読んでいるときの自分こそ最もひどいハイテンションかもしれません。

 

ところで。。

昨日ここで「つれづれ日記」のリンクを貼ってみたら、一日一人来るか来ないかってくらいのアクセス数が今日は13になってました。

ちょっとハイテンションです。

※気を良くして、今日もさらにアップしました→「つれづれ日記

07/19 (Thu) 「7/19(木) 綴る

以前より書いていることですが。

前のHPで綴ってきた日記を今のHPでも読めるようにと、ブログを作って少しづつ移しています。

2004年2月~2006年10月に綴ったものです。

まだやってたのかよって思ったでしょ?

だってさ、しんどいんだもん。

方法はコピーして貼り付けてコピーして貼り付けてコピーして貼り付けてコピーして貼り付けて・・・・・の繰り返しですからね。

今日は2004年7月半ば~11月1日までしか移せませんでした。

ああ、まだ続くのか。。

こんな感じ→ラムネ☆天色堂つれづれ日記

ついでにデザインも変えてみました。

読み返してみると……ちょっとないよなって文章も結構あるし、恥ずかしいのですが。。

コツコツ書いた日記を読み返すの好きです。

ああ、こんなことあったなってね。

今日移した辺りというのは、Vol.2「チュチュ!」の稽古・本番、それで患ったギックリ腰、ギックリ腰による根暗生活、二兎社「新・明暗」でのプロンプター……など。。

3年も前の出来事だったんですね。。

懐かしい。

地道に続けていきたい。

楽しい気持で読み返せるような毎日を過ごそう。

ラム☆天の次回公演の準備をしています。

ものすごい牛歩で。

資料用のCDを借りてきました。

上手くかけませんが、熱の伝わってくるおもしろいCDでした。

ついでに、趣味でチャットモンチーの新曲を借りてきました。

3月にラム☆天に出てくれた橋本おじちゃんから薦められていたんだけど、ずっと聴きたかったんだけど、買うお金は無いんすね。

いや、買えないってことは無いけれど、シングルCDはレンタルと決めているんです。

レンタルが始まるのを心待ちにしていたんです。

ええわぁ。

女子の心ですね。

ラム☆天の準備は激しく牛歩です。

自信がないので少しづつで、また、そんな自分にガッカリして、落ち込んでるうちに時間が経って、、、結果が少し。

ラム☆天会議をしたり、先輩に相談するうちに、スタートに戻ります。

スタートを繰り返すって、、、新鮮でいいわね。

他人事ならね。

そんなこんなで、少しがようやく少したまってきて、まあまあ少しになりました。

ちょっと加速してみます。

もう少し待ってください。

遅くに帰ってきて、TVでシジミのお味噌汁を見ました。

無性に飲みたい。

もうすぐ日付が変わるってのに。

私は、夏場はあんまりお味噌汁作らないんです。

さらに、シジミのお味噌汁って、自分で作ったことない。

近いうちに挑戦しよう。

そういえば、先日、新宿にある自然食品の店でシジミ醤油を見かけた。

以前に差し入れで戴いた牡蠣醤油がかなりのヒットだったので、シジミ醤油もいけるんじゃないでしょうか。

シジミ醤油で炊き込みご飯・・・いいねえ。

よし、自炊ガンガンいこう。

数日前にニュースになってましたけど、大阪で女性やホステスさんから3億7000万円もだましとったオジサンがいるんですってね。

割と高齢で店に入って間もないホステスを中心に狙っての犯行ですって。

なんか、悔しいですね。

女性の心の隙を狙ってる感じが許せませんね。

だまされた女性とホステスは総勢15名。。。

たったの15人で3億7000万円も用意できるものなの?

どこにそんなお金があるんですか。

いや、そんなことが書きたかったのではなくて。。

記事の中で最も気になった部分があるんです。

「容疑者が音楽に合わせて道頓堀などを歩く「俺は天下の色男」というタイトルのプロモーション用DVDも「小道具」として使用」

……この一文どうだろうか。

TVのニュースではそのDVDの一部が放送されてましたけど。。

結局この小道具をどのように使っていたのだろう。

あのようなPVでどのようにして3億7000万円も。。

あああ。

今日の座長は、台風で飛ばされそうでしたよぅ。

まあ、絶対に飛ばされないんだけど。

 

先日、田舎のママンが電話をしてきました。

買物に行ったスーパーで私の恩師に会ったと言っていました。

高校卒業まで通った絵画教室の先生です。

東京のお父さんとか、東京のお母さん、東京のお姉ちゃん……勝手に親族宣言している知人が沢山いる私ですが。

幼稚園から世話になっているこの先生は、かなりお父さんに近い存在です。

私至上、一番最初の第二の父かもしれんです。

最近は田舎に帰っても顔を出さず不義理をしていたのに、縁があるのですね。

節目に現れるんだよなぁ。

忘れていたわけではないのだけれど、そうだ先生がいたんだと思うと、ホッとしました。

いつも教室で視界に入っていた先生の曼荼羅画は、当たり前に見ていたので、観賞と言う形で見たことはないのだけれど。

簡単な構成は目を閉じれば思い出せるくらい、当たり前に焼きついています。

目を閉じて、それで、またホッとできるなんてあるんだな。

そういえば、街角でミュージカルナンバーのメロディを耳にしただけで、亡くなった声楽の先生の言葉を思い出せる。

強え先生だったす。

 

音楽とか絵とか、もちお芝居も、いや単純な音とか香りとかは特にそう。

人の記憶をフワリと刺激する。

いつかの気持や誓いを思い出すキッカケになったり、楽しい出来事、悲しいことも蘇らせるんすよね。

フワリと。

なんか、いくないっすか?

そのフワリが心地よかったりします。

 

いつかまた台風が吹いて、飛ばされちゃうーって思ったら、この日記を思い出すでしょ。

まあ、絶対に飛ばされないんだけど。

そして、このフワリ感も思い出すんだ。

なんか、いくないっすか?

先日、近所のスーパで大きな鰻を見ました。

二匹で598円。

大きな鰻が二匹で598円。

思わず手に取るも、戻しました。

やっぱり、中国産。

コイツ、どこを泳いでいたのだろう。

まあ、養殖だろうけどさ。

さほどではないが、鰻にしてみれば遠い国からやってきて、このようにさばかれ、蒲焼のタレを塗られるとは思いもよらぬことだったろうね。

蒲焼のタレは想定外だよなぁ。

今朝、鰻からもなにやら出てきたと中国産食品に関する報道で言っていたので、もうアウトでしょうね。。

 

あーあ、名古屋のひつまぶしが食べたいなぁ。

今日はいろいろ書きたいことがあるので、チョコチョコ書きます。

まず。

色男で知られる歌舞伎役者の海老蔵さんがお風呂で転んで、7月の大歌舞伎を休演しているらしい。
本番中にケガってのは辛いもんです。
お気の毒です。
ああ、それなのにそれなのに。
色男が風呂で転ぶところを想像したら、ふふふとなってしまいました。
あんなに完璧な雰囲気で、女泣かせな色男が、生まれたての姿で転倒したのでしょ。
「イテテッ」とか言ったのかしら。
性格悪いですね、私。
続いて。
夜は「魔女の宅急便」を観ました。
ぐっときました。
映画館で観た時は、小学校の4年か5年くらいだったと思います。
ラピュタみたいな壮大な話でもないし、物足りなかったと友達に話したのを覚えてます。
やっぱり、一人暮らしをしてみないことには、一人前の魔女にはなれんのだ。
大人になってからの方がぐっときます。
あ、いや、まだ大人じゃないかも。
中身はもっさりオッサンだけど。
ああ、デッキブラシで暴走したい。
最後に。
暑さに耐えかねたパンダが涼を求めて木の穴にもぐりこんだという記事がありました。
 
                  20070713-00000019-scn-cn-view-000.jpg
涼しいんだろうか。
確かにパンダは暑さに弱い動物らしい。
けど、あれは涼しくないだろう。
私は電車とか飲食店で端っこに座りたくなります。
狭いとこ好きなんです、大きいくせに。
落ち着くんだ。
大きい扱いを受けてくるとね、一度どこかに収まってみたいと思うもんだ。
収納されてみたいと。
そういう気持なんじゃないのかな?
私わかるなぁ、パンダの気持ち。

昨日は子供たちの七夕のお願い事を日記にしましたが、今年は自分の短冊を書く機会がありませんでした。

 

今夜は、中途半端な時間に帰宅して、TVに夢中になってしまいました。

「完成!ドリームハウス」。

東京練馬の狭い住宅密集地。

たった7坪の土地に4LDK希望という中年オジサンの本郷さん。

本郷さんのような家の主を施主(セシュ)というらしい。

将来嫁を迎えた時、子供ができた時を視野に入れての設計らしい。

だから、狭い土地に沢山部屋を作るってのが、設計士の腕の見せ所ってワケ。

 ただ、予定とする嫁はいないらしく、緻密な計算によって設計された家が完成に近づくにつれ、番組全体が「そのへんの計算はどうなってるんだ」と言っているようでした。

いいんだ、きっとお見合いパーティの条件がぐっとよくなるさ。

 

私が夢中になったのは本郷さんではなくて、日本の大工さんの昔ながらの技術なんですよ。

下の写真のように木材が複雑に切り込まれていて、それを立体パズルのようにはめ込んでいくんです。

10.jpg

ものすごい計算。

とっても強度があるんですって。

耐震偽装なんてケチな考えのない時代、家は丈夫に作るのが当たり前な時代の技術。

で、下の絵のように木と木を木で繋いだりもするんです。

d201dc7ejpeg 

素敵だと思いませんか?

すげーな、昔の日本人。

 

いずれ、巣鴨にラム☆天御殿を建てるときの参考になりました。

ささやかなものも多いけど、思い続けて叶ったことって結構あるす。

だから、冗談ではありません。

冗談は顔だけです、安心してください。

天守閣にシャチホコつけるんだもーん。

 

短冊に書けなかったのでここに書いたってワケです。

7月7日だろうがなんだろうが、今日は土曜日です。

玉川上水までダンスに行ってきました。

少し早くに着いたので、川べりまで下りていき、水に触って遊びました。

木々の間から差し込む陽射しは、もう夏です。

fda8b153jpeg

レッスン場所に借りている幼稚園には、七夕の笹がありました。

短冊には子供たちのお願い事が書かれていました。

魔女になりたいとか、おもちゃが欲しいとか、お花屋さんになりたいとか。。

まだ字が書けないのでしょう、キレイな先生の文字。

携帯カメラを構えたところで、先生に呼ばれて見つけた短冊が、最高。

dc9e728ajpeg

「ぞうさんになれますように しょうへい」

象を飼うとか、飼育係になるとか、そういうんじゃないんですよね。

象そのものになりたいんです。

しょうへいよ、なれるといいな。

 

続いて……。

9861bd17jpeg

そうま君と遊びたいという内容の短冊が三枚も。

モテモテだな、そうま君。

これではそうま君の取り合いである。

しかも、全員男子の願い事。

毎日幼稚園で会ってるんだから、勝手に遊べばいいじゃないか。

七夕のお願い事を勘違いしていると思う。

そうま君、こんなに男子にモテて、将来は猪木か長渕か矢沢ですね。

 

最後の写真は、皆の意中の人そうま君の短冊。

849dc753jpeg

「でんおうべるととでんがすちゃーがもらえますように そうま」

何かよくわからないが、どうやら友情よりも玩具らしい。

 

ああ、兎にも角にも星に願いを……皆が大人になっても夢を見られる平和な世界でありますように☆

 

 

※おまけ※

今夜の夕飯は、パパンの肉味噌に豆板醤を入れて茄子味噌炒めにしてみました。

6cb59f8bjpeg

おいしゅうございました。

ごちそう様。

07/06 (Fri) 「7/6(金) 私の夏

私の充実サマーを紹介しよう。

 

 私の住む町には、音楽大学があります。

 道を歩けば楽器を持った人とすれ違うし、夜には商店街のアーケード下でコントラバスの練習をしている人を見かけたりもする。

 今日はホームのベンチで電車を待っていたら、隣に座った人が膝の上に楽譜を広げて、指をトトントトンッと動かしていました。

 「お姉さん、ピアノ科かしら?」

なんて、なんと無しに思いました……待て、私!

お姉さんだと!!?

あああ、大学生の99パーセントは年下だろうが!

自覚が無いのか、暑さのせいか。

 私よ、ご愁傷サマー。。

 

 夕飯は茄子とピーマンで麻婆茄子にしました。

 まあ、炒めてからレトルトのタレを絡めて作るヤツですけど。

 無性に茄子とピーマンが食べたくなったんです。

 昼は時間がなくてカロリーメイトを齧る羽目になったので、なんだかおいしかったです。

 写真を撮り忘れるほど、茄子とピーマンを堪能しました。

 茄子よ、ご馳走サマー。。

 

 夕飯のあとは、また走りました。

 昨日と同じルートです、たぶん二日坊主です。

 私はいつもグレーのシャツを着て走ります。

 帰宅後に汗で濃いグレーに染まったシャツを見るのが快感なのです。

 ところが、グレーのシャツは昨日走るときに着たので、洗濯が間に合わない、、。

で、去年の公演で衣裳さんに戴いたグレーのシャツを出しました。 長袖Tシャツ。

袖が腕にくっついて、うっとおしいったらない。

でも夏らしく今日もしっかり汗がかけました。

二日連続で走ったせいかな、この時間で既におネムです。

今日も熱いぜ。

皆さん、お疲れサマー。。

昨日はおいしいものを食べて体がビックリしているようなので、今夜は適当にとこれを食べることにしました。

Image158.jpg

名古屋名物、台湾ラーメン。

味噌カツや手羽先に並ぶ名古屋の名物なんですよ、ホントに。

この袋を見る度に、名古屋のラーメン屋でこのメニューを見る度に、台湾の人に申し訳ない。

でも、とにかく、これはウマイ。

汗だくになります。

モヤシとニラを買ってきて、台所でふと思い立ちました。

こんなもので汗かいてもさ。。

 

ということで、久々に走りました。

右ポケットに家の鍵、左ポケットに120円を入れて出ました。

あ、120円はもしも脱水症状にでもなった時のために入れてます。

いつも持って出る携帯も音楽も置いてきました。

小銭のチャラチャラを聴きながら、考え事をしながら走りました。

昼間に比べて気温は下がったものの、湿気がベタベタする。

それなのに体は軽くって、隣駅までビュビュンッと走りました。

でも、私の体が軽いはずないんです。

折り返し地点の隣駅付近でバテました。

ちょっと呼吸を整えようと駅周辺を歩いていると、神社の木が目に入りました。

下まで行って見上げると、すごく大きかったす。

イカス。

神社の中から、夏祭りのお囃子の練習をする音が聞こえてきました。

ピーヒャラトントコに囃されて、また帰り道を走りました。

 

ヤッホー!

汗だくで気持ちよかったです。

たかだか40分程度のジョギングですが、スッキリしました。

ジョギングあとの台湾ラーメンも汗だくででらうまでありました。

熱いぜ、サマー。

 

●お知らせ●

ラム☆天HP更新しました。

今年の夏はリカチャンが下北で大暴れだよ!

今夜は、お世話になっているお姉さんたちと食事に行ってきました。

お誕生日会だったのです、広尾で。

普通に暮らしていたら、あまり接点の無い土地、接点の無いお姉さんたちで、社会的にもちゃんとし地位をお持ちのお姉さんたちで、少し緊張しておりました。

緊張するまでも無くフランクな方々なんですけどね。

お姉さんに緊張したというよりも、食べ慣れないものに緊張したのかもしれません。

キャビアが乗っかった冷製パスタとかフォアグラとかウサギのお肉とか・・・。

ワインをガバガバ飲んじゃいました。

うぃ~、すごく楽しい夜でした。

 

前に、

「和嘉子は、一人で知り合いのいない東京に行って、今はいろんな人に支えてもらっとるでしょう。こんな人間関係を一人で築いたんだにぃ。えらいことだに」

みたいなことを母さんが言ってました。

ていうか、よく言っています。

10年もいれば自然に繋がって居場所は出来ていくわけで、でなけりゃ寂しくてかないませんよ。

でも、母さんの中では時々、私の時間が田舎を出た18の時で止まっているような錯覚を起こすようで、よくそんなふうに有難がっている。

このような娘でも、甘ったれちゃんがイキナリ一人で東京に住み始めたわけですから、心配もかけていたんでしょう、いや、未だにそうですけど。

それに、私も田舎の人たちが時間を重ねていることを忘れることがあるので、まあ、理解できないわけではないですよ。

 

でもそれは、私の努力でも苦労でもなく、出会いの運が最高にいいんだと思いますよ。

今夜の会に出向くきっかけをくれたお姉さんも、私の知らないことを沢山教えてくれます。

まともな社会経験の無い私が知らなさ過ぎるってこともある。。

んー、じゃあ、結局母さんの言うとおり、ありがたやだな。

昨日、ジャージャーを作ってたときのこと。

キュウリを切っていたら、左の薬指の先っちょを包丁でザックリ切っちゃいました。

結構深く切ったのでビックリしたんですね。

血を止めようということで、リカチャンから指の根元を輪ゴムで絞めたらどうだろうという提案がでました。

確かに、よく聞いたことあるねってんで、輪ゴムでギューッて絞めました。

そしたら、出る出る。

ボタボタッてくらい血が出ましたよ。

これ……違わない?ってんで、輪ゴム外したらピタッと止まりました。

どうやら、その止血法は間違ってますよ、皆さん。

あー、痛かった。

今日はファミレスでリカチャンとプチラム☆天会議をする予定でね、今日までコツコツいろいろ頑張ってきたんすよ。

家を出る前に、そういえば、田舎でパパンが作ってくれた肉味噌があったと、お裾分けすることにしたんです。

そしたら、食べ方がわからないとかぬかすので、今夜はリカチャンの部屋に出向いてシェフでした。

ジャージャー冷麦。

Image156.jpg 

まあ、茹でて切って乗せただけね。

おいしかったす。

あ、会議も、いい感じだったす。

やっぱり座長だわ、私。

リカチャンに褒められたもん。

ただ、昼間に髪の毛切ったのに気付いてもらえなかったけどな。。。

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
↑↑人気blogランキングは一日一回の皆さんのクリックが1投票となりランクが決まります。 日々の励みにしますので、読んだら上の文字か記事の一番下にあるバナーをクリックしてください。
プロフィール
名前:
日沖和嘉子
年齢:
45
性別:
女性
誕生日:
1979/04/20
職業:
座長
趣味:
お絵かき・ダンス・漫画・手ぬぐい・鼻歌・つもり貯金
自己紹介:
■ラムネ☆天色堂主宰
■夢:巣鴨に豪邸「ラム☆天御殿」の建設
■特徴:全体的に丸い。大きい。
■血液型:A
■星座:おひつじ座
■好きな食べ物:お母さんのハンバーグ
■好きな漫画:あたしンち
■好きな作家:永井愛
■好きなお菓子:じゃがりこ
■気になる芸人:あした順子・ひろし いがわゆり蚊 アロハ
■最近の楽しみ:コーヒーをブラックでいただく・甥っ子の写メール
■最近の関心ごと:玄米のおいしい炊き方
公演情報

ラズカルズ「魔法」


omote1.jpg

ura1.jpg


◆作/演出:松本たけひろ

◆キャスト(50音順)
井黒英明(バジリコFバジオ
井端珠里RUF
川本喬介はらぺこペンギン!
酒井杏菜劇団黒ハンバーグ
坂根やすしInnocentSphere
佐藤宙輝 (ラズカルズ)
芹澤興人ブレス・チャベス事業部
手塚けだま (ラズカルズ)
日沖和嘉子ラムネ☆天色堂
松本たけひろ (ラズカルズ)
吉牟田眞奈THE SHAMPOO HAT

◆公演期間
2011年4月20日

~4月24日(日) 全8ステージ


◆タイムテーブル
4/20(水) 19:30
4/21(木) 19:30
4/22(金) 15:00 / 19:30
4/23(土) 15:00 / 19:30
4/24(日) 13:00 / 17:00

◆劇場
下北沢 シアター711

◆チケット(全自由席)
前売 3.000円
当日 3.200円


〔お問い合わせ〕
razcals.mahou@gmail.com (24時間)
03-3469-9711(シアター711/12:00~19:00)

 

カウンター
最新記事
バーコード
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]