忍者ブログ
座長ってなんだ? ラムネ☆天色堂 日沖和嘉子の考える日々をのんびり綴ります。
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
01/23 (Thu) 「[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


竹内晶子さんのワークショップに行きました。

師走だからってわけじゃないけど、ガンガン予定が詰まってて眠い。

そんな体を引きずって、3日間の短期ワークショップの今日だけ無理矢理参加しました。

竹内さんの人柄がなにより好きなんですけど、改めて見つめもしなかったうっすらと感じている問題が論理的にわかるの。

改めて見ると、結構大事な問題だったりする。

いやいや、わかるってほど私の体は理解は早くないんだけど、ヒントみたいなのが掴めるんですよね。

ずっと見つめなきゃいけないんだよ、自分を。

ほんっとに楽しかった。

5日も行きたかったな……。

竹内さんともまた飲みたい。




PR

昨日のことを書きます。

昨日はバイトがお休みでした。

午後から来年2月に出演する舞台のチラシ写真の撮影に高円寺へ行きました。

かわいく撮れました。

私の可能な範囲でね。

撮影に使った部屋の隣の部屋では、偶然にもグループる・ばるの皆さんが会議をしていました。

お三人ともお元気そうで、嬉しかった。

なんか運命感じちゃう。

だってそのあとは、る・ばるで演出をした松本祐子さんと飲むことになってたんだもん。

る・ばるデーでしたわ。

祐子さんちがチャリンコで20分程度の距離だとわかり、お邪魔して手料理をご馳走になりました。

ホタテと里芋のグラタンでしょ、名古屋の赤味噌を使ったふろふき大根でしょ、チャンチャン焼きみたいな鮭と野菜の炒めものでしょ、アボカドと海老のサラダでしょ。

いずれもかなりの量でしたよ。

すんげー美味しかったです。

来年7月に祐子さんの演出する舞台に出演が決まりまして、「ワカコ、7月までは痩せんなよ」と言われました。

演出からの指示なら仕方ないです。

そう、仕方ないのよ。

演出の指示に忠実にガツガツ食べて、お酒も進み、深夜まで喋りました。

2月の芝居、見に来てくださるって。

真っ直ぐ頑張らないと、いいとこ見せたいと思った途端に破綻しそうだけど、やっぱいいとこ見せたいよなぁ。

もう少ししたら、2月の芝居の詳細を発表します。

やるぜ。




12/01 (Thu) 「また行ってきました

こないだの、ダンスをしたオーディションですが、不合格でした。

残念です。

落ち込む間もなく、今日もオーディションに行きました。

またもや、CMのオーディション。

今回は声だけでした。

実際はアニメにアテレコするみたいですが、今日は絵コンテの設定にあわせて与えられた台詞を喋りました。

その役というのが人ではなくて、物なんです。

昔、小学生のときに見ていた教育テレビ「それいけノンタック」を覚えてますか?

「オデコのメガネでデコデコデコリ~ン」と言いながらメガネをかけると机さんや黒板さんとお話ができちゃうってやつ。

絵コンテを見たイメージはあんなでした、私は。

正直、楽しかったです。

ちゃんと結果に繋がれば、もっと楽しいはずだよね。

アテレコしてみたいなん。




11/27 (Sun) 「ヘーットンヘトン♪

アルバイト先のお店がとあるサイトで記事になり、そのサイトがツィッターに連動していて2700くらいの人にフォローされ、店が爆発的に混む騒ぎが起きてまして。

休憩を30分削って、昼飯抜いて、1時間残業して……。

2月の公演まではなるべく稼ぎたいからさ、頑張ってんだけど。

ヘットヘトになったの。

ヘトヘトじゃないよ。

ヘットヘトね。

いや、ヘーットンヘトンだな。

帰宅したら、もう寝てやれぃっ!とすぐ横になったんですよ。

したら、寝られないの。

人間、疲れ過ぎると寝られないのかしら。

なんたって、ヘーットンヘトンだから。

年だからじゃないわよ、ヘーットンヘトンだからよ。

で、銭湯に行くことにしましたの。

今は450円も取るんですね。

上京したころは400円だった気がする。

しかし、久しぶりに大きなお風呂、サイコーでした。

ワールドカップやらでテレビが忙しい時間帯だったから、銭湯は空いてて快適。

私の他に一人入っているだけだったので、のびのび歌まで歌いました。

嫌だったかしら、あの人。

♪たぶんこのまま素敵な日々がずっと続くんだろ 風薫る 春の夜 君の心の扉を叩くのは いつも僕さって考えてるぅ~♪

小沢健二、いやだったかしら。

いい歌だから、まあ、いっか。

銭湯の脱衣所で、こんなものを見つけました。



「荒れ止め」。

容器が茶色いよー。

自由に使えとあるが……。

次回チャレンジしようかな。

さて。

よくストレッチして、足とかマッサージして、体がポカポカのうちに寝ます!!







CMのオーディション、行ってきました。

どのオーディションでもなんて企業のナニのCMなのかは言っちゃいけないルールらしい。

前に受けたときは口外しないようにって契約書みたいなものまで書かされたもの、採用されたわけでもないのに。

だから、詳しくは書けないけど、出られたら家族や田舎の友達に胸張って報告できちゃうような内容でしたよ。

絵コンテ見ただけでワクワクした。

とはいえ、構えすぎても仕方ないので楽しむことにしました。

嫌な緊張もせず、自分なりによくできました。

踊りも演技も。

意外だったのは、あれだけ普段のモダンバレエで足を引っ張りまくっている振り覚えの悪さなのに、完璧に振りが入ったこと。

短時間でよく覚えたよ、私。

まあ、短い振りなんだけどね。

受ける前に練習ルームでビデオ見ながら何人かで練習させられるんだけど、他の人の間違いに気付く余裕まであったよ。

すごいな、私。

知らないうちに、それなりに成長していたんだと実感できただけでも受けた価値ありですよね。

来週、ダンスの先生に報告しよう。

さてと。

これが結果に結びつけば言うことないんだけどなぁ。

お星さまにお祈りして寝よう。




11/25 (Fri) 「あした

明日、ダンスを早退して夕方からオーディションを受けに行くことになりました。

ダンス休もうか迷ったけど、絶対行ったほうがいいよね。

緊張して半日過ごすなら踊ってたほうがハッピーよね。

たまに受けているCMのオーディションです。

主婦的な枠らしい。

そりゃ、そういう年だもんな。

そういうふうに見えるように、化粧考えなきゃだな。

エプロンを持参するように言われました。

エプロン、持ってない……。

4月のラズカルズで着けたやつ、タケさんに貰えばよかったなぁ。

なるべく明るい色で自分が気に入るのを着けるのが一番でしょう。

のびのびと後悔しないようにさ。

やっぱり駅前のファッションパークベベで見た赤いやつにしよう。

前向きにベストをつくしますわ。




11/22 (Tue) 「節電とは

見えるかな。

携帯の人はクリックして拡大してね。

この宝くじ屋さん、



電光掲示板で「節電中」のお知らせ。

どういうつもりなんだろう。





11/21 (Mon) 「32の続き

昨日の続きで、友人のことを書きます。

田舎で食事をした友人のもう一人は自衛官をしています。

3月の地震の話を聞きました。

mixiだったかツィッターだったかで彼女が被災地に飛んでいたことを知っていたので。

3月12日は富士の麓での過酷な訓練を終えて駐頓地に戻った日だったそうです。

荷解きをしている最中に地震が起き、その日の夜には福島へ向かって車を走らせていたんだって。

彼女は食事や風呂やトイレなどのまず生きるのに必要なものを用意する部隊に所属しているから、真っ先に行くんだと言っていました。

被災地に着いたら、落ちつくまでは自分たちは風呂にも入れないまま、皆さんにお風呂の提供をするんですって。

福島へ行く直前までやっていた訓練の内容も凄まじいんですよ、一日も休まずに夜通し車を走らせて被災地に着けばすぐ働いて、タフすぎます。

そりゃ、休んでる間なんてないでしょうけど、タフすぎますよ。

体だけでなく、心も。

当然かもしれないけど、ご遺体だって何体も見たそうです。

緑色に変色したご遺体が多くて、その場合は掴んだら肉が取れてしまうから、包んで運ぶと教えてくれました。

地震が起きた時間帯については、こんなことを言っていました。

「あの時間帯でまだよかったよ。皆洋服着てるでしょ。携帯をポケットに入れている人もおったで、身元の確認はしやすかったもん」

よかったなんてことは何一つないけれど、それは不謹慎なよかったでは当然なくて、

「救急隊は生きた人しか助けないけど、私たちは違うでね」

と言っていたから、亡くなった方々も家族の元に帰してあげたいと思っていたんでしょう。

しばらく滞在していると、だんだんどこに立っていたらいいのかわからなくなるんだそうです。

自分の足の下に誰かがいるかもしれないって思ったら、怖くなるんですって。

自衛隊の存在については、皆さんいろんな意見があるでしょう。

私も社会科の授業の時に思ったもの。

日本は非戦国、軍隊を持たない国なのに、自衛隊ってなんなの?って。

その辺りの意見は今日は置いておきます。

ただ、今回の震災での彼らの活躍はニュースで見た範囲だけでも、頭が下がる。

何より私が今日言いたいのは、私たちの血税で活動する公務員の一人として被災地で職務を果たしてきた友人のことが誇らしいということ。

私は放射能が怖くて、田舎に逃げ帰ろうと本気で思っていました。

「え、今更、そんなタイミングで被災地訪問ですか……」と言いたくなるような政治家のオッサンなんかより、税金の払い甲斐があると思うんですよね。




11/20 (Sun) 「32

なかなか書く暇がなかったので、今更ですが一昨昨日の話を書きます。

田舎に帰るとほぼいつも顔を合わせる友人たちがいます。

高校の同級生たちです。

みんな忙しいのに、翌日は仕事なのに、時間を作ってくれました。

その日は一人が熱を出したので三人集まりました。

高校卒業の18歳から約14年、東京でいろいろありました。

みんなにもいろいろあったんだなって、あの頃よりも少し老けた顔を見ただけでわかったりして。

それで、年を重ねるということが理解できるような気がする。

子供の頃は32歳なんておもいっきりおばさんで、良くも悪くも人生の結論が出ているように思っていました。

それが、全然。

悩むし、苦しむし、慌てるし。

でも、発見するし、感動するし、ときめくし。

良くも悪くもひよっ子だに。

のびしろはまだある。

一昨日会った友人の一人は可愛い男の子を産んでお母さんをスタートさせたばかりです。

産休を終えて名古屋のOLに復帰して、また新しい環境が始まっている模様。

ほら、32歳ってまだまだいろいろあるんすよ。




11/20 (Sun) 「無視

新宿を歩いていたら、

「シャンプーとコンディショナーの試供品でーす」

と聞こえてきました。

4~5人の人が散らばって、エッセンシャルを配ってました。

こういうのは、女の子にしかくれないんだよね。

……無視されました。

すぐ直前の女性に渡したばかりだったから、タイミングが悪かったのかも。

別の人の前も通ってみました。

無視されました。

明らかに試供品を引っ込めました。

別に、欲しかったわけじゃないもん。





検診終わりました。

いつものように、先生が聴診器で心臓の音を聴いて、エコーをしました。

医者が妊婦さんのお腹にゼリーつけた棒をあてると、中の赤ちゃんが白黒で見えたりしてるでしょ、ドラマとかで。

あれがエコー。

あまり仕組みはよくわからないけど、エコーの時に音声をオフにしていたようで、今日は心臓の音を聴けなかった。

いつもは風が抜けるように、コーッコーッと聴こえるんですよ。

で、「いつもと変わらんけど、一応やっとこうね」と心電図を受けました。

心電図の結果を見ている先生に、

「大丈夫そうですか?」

と聞いたら、

「うん。大丈夫だよ。力入っとった?緊張しとるみたいな心電図になっとるわ」

と言われました。

折れ線グラフみたいなフニャフニャの図を見て力が入ってるとかわかるんですね。

すげー。

でも、別に緊張してたわけじゃないんすよ。

今日私が検診を受けに行ったのは愛知小児保健医療センターという小児専門の総合病院なんです。

生まれた時からの主治医である長嶋先生は小児循環器科のエライ先生で、当初は名大病院で検診していたのに今やここの名誉センター長になっているんです。

先生に診てもらおうと思ったら、32歳のおばさんだろうがここに来るしかないんですよ。

小児病院だからいちいち施術台が小さいの。

ただでさえ、私デカイのにさ。

緊張しちゃいないけど、納まりが悪いんだもん。

上手く体の力が抜けなかったんですよね。

「小さい子供が泣いとるみたいな心電図だわ」

だってさ。

「こんなに大きいのにね」

って返して、看護士さんも一緒に一笑いして診察終了。

また来年~と挨拶を交わして病院を出ました。

そんなわけで、私、元気です。




11/17 (Thu) 「けんしーん

昨日はお父さんと名古屋へ出かけました。

栄のコンパルでモーニングして大須まで歩いて、大須観音でお参りして、大須商店街をぐるっと一周しました。

結構歩きましたわ。

子供の時によく行ったコースです。

あの時は電車移動だったけど。

しっかり名古屋を満喫してきました。

さて、今日は病院に行きます。

今回の帰省は検診がメイン目的です。

もう何回も書いてますけど、心臓の検診です。

あ、時間だ。

またゆっくり書きます。

いってきます。




11/15 (Tue) 「トッキントッキン

「わかちゃん、これもやってー」

「それさっき削ったったがね。ほれみやぁ、トッキントッキンだにぃ」

久しぶりに使った名古屋弁「トッキントッキン」。

甥っ子とお絵かきしてて、色鉛筆を削ってやっていたんです。

鉛筆がよく尖った様を「トッキントッキン」と表すの。

かわいくない?

好きだけど、大人になるとなかなか使う機会がないんですよね。

そんなわけで、田舎にいます。

夜行バスで6時に小牧について少し仮眠をとり、14時に甥っ子が二人遊びに来ました。



写真は5つのシュンスケ、我が儘な弟に押されっぱなしで健気な長男坊。



もう一人は2つのケンタ、昔の私を見ているような我が儘放題の次男坊。

変な顔してみてとカメラを向けたらこうなりました。

二人を連れて近所で一番大きな公園へ。

遊歩道を歩きながら大きな蜘蛛の巣を見つけたり、落ち葉が沢山落ちている辺りをワシャワシャ踏んでみたり、どんぐりを拾ったり。

癒される~……ってのは始めの30分だけ、疲れた~。

ものすごく長い滑り台を3回も滑らされたし、抱っこやらおんぶやら抱っこやらおんぶやら……重いわ。

外遊びでたっぷり疲れさせて家では大人しく、あわよくば寝てしまえば……なんてのは甘かった。

夕飯もうるさい。

いや、賑やか。

彼らの電池が切れたのは19時頃、帰りの車に乗せたときでした。

私の方が先に眠くなってました。

まあ、ご飯沢山食べて、弾けるように元気で、おばさんは嬉しかったんだけど。






11/14 (Mon) 「バスめっ

久しぶりにJRバスで田舎に帰る。

新宿南口から出てるやつ。

久しぶりに行ったらバス乗り場がなくなっていて、「あっち→」みたいな看板が一つ。

とりあえず矢印の方へ歩き、歩き、歩き、案内もなくなり照明も薄暗い中歩き、いい加減不安になったところでようやく乗り場を見つけました。

ここは……新宿南口ではなく、代々木だろ。

ふざけんなっ!

乗り遅れるところだったわ!




11/13 (Sun) 「招き猫

髪の毛を切りました。

いつもより短かめかも。



手にしているのは2012年の新しいスケジュール帳です。

2011年と同じ猫のシリーズ。

永井愛さんや、る・ばるの田岡美也子さん程知れ渡った猫好きではありませんが、実はかなりの猫好きなんですよ、私。

いいこと招き猫、楽しい仕事招き猫ってことでこのシリーズのスケジュール帳を買うようにしとります。

今年のこの子は、ほんとよく招いてくれましたよ。



年初めは近藤芳正さんのバンダラコンチャ。

沢山勉強できたし、いい出会いもあったなぁ。

あれからは、ボクシングに挑み続けるしずちゃんの姿が報道されるたびに勇気が出ます。

春はラズカルズの初日に誕生日が重なって幸せでした。

ここにも出会い沢山あったしね。

で、夏のる・ばる……本当に楽しかった。

る・ばるみたいな大人になりたいもの。

この2011年のご縁が繋がって2012年は2月と7月にオファーをいただけました。

やっぱり、猫はいいみたいよ。

なーんて、もう2011年を振り返っちゃったん。

と言っても、あと1ヶ月半で年越しなんだなぁ。

早いよねぇ。





11/13 (Sun) 「眠れない夜は

今日いただいたオファーが嬉しくて嬉しくて、これは一人じゃ眠れないぞとイケメン弟分を呼び出しました。

まあ、別に一緒に寝てくれるわけじゃないけどね。



モジャ毛ですが、いいヤツです。

呼んだら、なぜかすぐ来る。

呼んだらすぐ来るイケメン、いいだろ。

焼鳥屋で飲んで話したら大分落ち着きました。

モジャもやりたいことが明確になって充実してきた模様。

よかった、よかった。

こういういい報告がしあえる仲でありたい。





11/12 (Sat) 「わー!

来年夏に出演しないかと依頼がきた。

結構憧れの舞台。

好きな演出家。

まだ話がまとまってないから書けないけれど。

声をかけてもらえただけで嬉しくて。

なんか、いま、嬉しくて吐きそう。




11/12 (Sat) 「禁断の果実

スーパーでリンゴを買いました。

フルーツは見るだけであまり買わないのですが、こないだ久々に親が送ってくれた柿が美味しくてフルーツ目的でスーパーに行ったのでした。

柿って、マイベストフルーツにはなかなか上がらないイメージがありますよね。

フルーツというより果物って感じ。

でも、食べると、やっぱり美味しいよ。

柿には自信を持って欲しい……とそっと棚へ戻し、リンゴを買うことにしました。

だって、無性にリンゴが食べたくなったんだもの。

そう、アダムとイヴのイヴ並に。

アダムいないけどね……。

改めて見てみると、ウチの近所のスーパーにはいろんなリンゴがありました。

イヴは一番安い98円のふじと決めて、美味しそうなのを選びました。

どんなのが美味しそうなのかイマイチわからんけど、同じ値段のジョナゴールドはなんか塗ってあるのかしらってくらいテカテカしていて買う気がしませんでした。

同じふじでもグレープフルーツぐらい大きいのは、白い洋服を着せられて598円の値札を付けて鎮座しおられました。

リンゴに598円て。

98円のふじと598円のふじ、大きさだけでは埋まらない500円分の差を味わってみたい。

イヴ、いつかあなたを味わってみたいわ……なんて心でつぶやきながら棚へ戻しました。

同じくらいの値段で世界一という銘柄のリンゴもありましたが、やはり大きい。

間をとって398円のむつは中途半端に高いけど、淡い色で綺麗。

むつ、綺麗だなぁ。

でもでも、398円よ。

フルーツは当たりハズレありますからね。

リンゴだって、シャキシャキしてないのだと不幸な気持ちになるもの。

398円で不幸になるのはイヤ。

で、まあ、結局やっぱり98円のふじにしました。

あれ程高価なリンゴを見たので期待していなかったのだけど、中央に蜜もあったし何よりシャキシャキ。

98円上等ですよ。

イヴ、賭けに買ったわ。





11/09 (Wed) 「大森屋に物申す

スーパーで海苔を買いました。

大森屋の海苔がお安かったの。

海苔って、美味しいよね。

海苔の袋にこんなのが書いてありました。



<のりの巻き方>とあるが……人間として生を受けて32年経ち、今更このような指導は不要であります。

例えば私が7つの子供に戻ろうとも、これを参考にすることはなかろうよ。

どうせ書くなら今まで聞いたことのない海苔メニューでも載せたらどうだ、大森屋。





11/06 (Sun) 「生きていかなきゃ

キャベツが1玉95円でした。

1玉なんて滅多に買わないんですけどね。

焼きそばとポトフを作ろうと思い、購入。

とりあえず、帰宅してすぐにポトフだけ煮込んでおきたいのでキャベツのど真ん中に包丁を入れてまっぷたつ。

ん?

なんか、ウニッて動いた……。

ギャー!青虫ー!……青虫ー!がキャベツと一緒にまっぷたつー!

いやぁ、卒倒しそうになりましたよ。

なにも、ど真ん中にいなくても。

私、虫嫌いなんです。

しかし、貧しさとは偉大なり。

冷静になるべく食べられる部分を残そうと考えながら、包丁に乗せてポイしました。

それほど大きくなかったからできたけど、あの倍の体格があったら危なかったかも。

あと、10代だったらこれほど冷静にはいかなかったな。

18で上京してから、貧しさと戦いながら生きてきましたからね。

三角コーナーにポイしながら「私だって生きていかなきゃいけないのよ」って思ったよ。

安らかに……。




11/05 (Sat) 「めしのとも

暖かい、というか時々暑いくらいの陽気で、秋はいつ来るのでしょう。

ちっとも秋を感じない。

感じているのは食欲の秋くらいなものです。

まったく困ったもんだ。

新米にあうおかず……と考えるだけでお腹がすいてきます。

スーパーをウロウロして小女子を購入。

小魚のアレですね。

子供の頃、適当なおかずがないときは、小女子やらしらすやらに七味唐辛子と醤油をかけたのをご飯のおかずにしていました。

おかずが無いってね、あるんですよ。

子供ってさ、味覚が未発達だからね。

今夜は湯豆腐だよとか水炊きだよなんて言われても、今日はおかずないって思ってましたもん。

たしか、焼き魚でもご飯食べられなかったな。

美味しいけど、ご飯のおかずではないと思ってました。

今思うと、そんなガキは食べなくてよし!って思いますけどね。

小女子に七味唐辛子と醤油はそんなガキに母が出してくれたおかずと記憶してます。

甘やかされてましたね。

単純だけど、こういうのこそご飯が美味しいんですよね。

まともな料理ができない言い訳ではないですよ。

単純なほど美味しいのは、お米が美味しいからでしょうね。

こないだなんて、例の新米で塩おむすび作ったら、

「塩は素材の味を生かしますな」

などと淋しい独り言を吐くくらい美味しかったもの。

うん、で、何が書きたかったんだっけ。

今朝もしっかりご飯を食べたから、ダンス頑張ってきます。

いってきまーす。





11/04 (Fri) 「救援物資の中身

両親から救援物資が届きました。

メインは岐阜県恵那市で採れた新米。

早速土鍋で炊いてみたら、ツヤッツヤ。

おかずには、子供時分から好きな「めしどろぼう漬け」というお漬物も同梱されていて、これがまた新米とベストマッチ。

めしどろぼうと言うだけに、ご飯がすぐなくなる感じ。

デザートは実家の近所に住んでいる同級生の永田君ちから頂いた柿。

庭になってるのをくれたんだって。

いやー、満足ー。




11/01 (Tue) 「うん!

先程オファーがあり、2月は舞台に立ちます。

劇団さんがまだ正式発表をしていないので詳しいことは書けないけど、嬉しいから書いちゃいました。

こないだのグループる・ばるで松本祐子さんが、

「面白い声質だね」

「ワカコ、役者やりなさい」

と言ってくださったのが嬉しくて、役者やりたくてウズウズしてたんですよ。

芝居が好きで人間が好きで情熱的な祐子さんに言われたのが、忘れられない。

いろんなかたに観てもらうぞ。

私、やるよ。

そういえば、祐子さんは、

「ワカコ、あんた、絶対痩せるなよ!」

とも言っていたなぁ、情熱的に。

うん、私、痩せない!




10/29 (Sat) 「さん

電車で女子高生がテレビの話をして楽しそうだ。

「さんまさんが言ってたの見たよ」

「へー」

「去年、さんまさんと中居くんと紳助が話しててね。さんまさんが言ってたよ」

「へー、さんまさんが?見たかったー」

「あと、ナイナイの岡村が出ててー」

アイドルの中居くんはともかく、明石家さんまにだけ「さん」を付けるのはなんだろう。

違和感。

彼女たちの芸人番付が知りたい。





今日はダンスです。

駅のホームで電車を待ってます。

ベンチに座って、テイクアウトしたコーヒーを飲みながら読みかけの本に目を落とす。

わー、お洒落。

わー、スマート。

ドトールの200円のコーヒーだけど、沼袋で黄色い電車待ってるだけだけど。

なんか、お洒落。

なんか、スマート。




<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
↑↑人気blogランキングは一日一回の皆さんのクリックが1投票となりランクが決まります。 日々の励みにしますので、読んだら上の文字か記事の一番下にあるバナーをクリックしてください。
プロフィール
名前:
日沖和嘉子
年齢:
45
性別:
女性
誕生日:
1979/04/20
職業:
座長
趣味:
お絵かき・ダンス・漫画・手ぬぐい・鼻歌・つもり貯金
自己紹介:
■ラムネ☆天色堂主宰
■夢:巣鴨に豪邸「ラム☆天御殿」の建設
■特徴:全体的に丸い。大きい。
■血液型:A
■星座:おひつじ座
■好きな食べ物:お母さんのハンバーグ
■好きな漫画:あたしンち
■好きな作家:永井愛
■好きなお菓子:じゃがりこ
■気になる芸人:あした順子・ひろし いがわゆり蚊 アロハ
■最近の楽しみ:コーヒーをブラックでいただく・甥っ子の写メール
■最近の関心ごと:玄米のおいしい炊き方
公演情報

ラズカルズ「魔法」


omote1.jpg

ura1.jpg


◆作/演出:松本たけひろ

◆キャスト(50音順)
井黒英明(バジリコFバジオ
井端珠里RUF
川本喬介はらぺこペンギン!
酒井杏菜劇団黒ハンバーグ
坂根やすしInnocentSphere
佐藤宙輝 (ラズカルズ)
芹澤興人ブレス・チャベス事業部
手塚けだま (ラズカルズ)
日沖和嘉子ラムネ☆天色堂
松本たけひろ (ラズカルズ)
吉牟田眞奈THE SHAMPOO HAT

◆公演期間
2011年4月20日

~4月24日(日) 全8ステージ


◆タイムテーブル
4/20(水) 19:30
4/21(木) 19:30
4/22(金) 15:00 / 19:30
4/23(土) 15:00 / 19:30
4/24(日) 13:00 / 17:00

◆劇場
下北沢 シアター711

◆チケット(全自由席)
前売 3.000円
当日 3.200円


〔お問い合わせ〕
razcals.mahou@gmail.com (24時間)
03-3469-9711(シアター711/12:00~19:00)

 

カウンター
最新記事
バーコード
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]